卒論アンケートの作り方・集計方法・例などをとにかく分かり易く!

卒業論文のアンケート作成に関する情報まとめ。卒論のアンケートを初めて作る方は集計方法や例文など参考になると思います。

卒論アンケートを短期間に完成させる裏ワザ!ネットアンケート×ソーシャルを駆使しよう。

卒論アンケートがまだ終わっていない!短期間で一気にアンケートを集める一発逆転の裏ワザとは?

卒業論文の締め切りが迫っているというのにアンケートがまだ完成していない、という学生には是非試してもらいたい方法です。アンケートの取得数にもよると思いますが、頑張り次第では数日から1週間ぐらいでアンケートの取得から集計までを一気に済ませることも可能です。

 

用意するもの

①webアンケートツール

②PC(スマホiPadなどのタブレット端末でもOK)

③ソーシャルアカウント(facebooktwitterなど)

 

作り方

webアンケートツールでアカウント取得

まず、webアンケートツールでアカウントを取得しましょう。最近はアンケートツールも無料のものがあるのでそちらを使うと良いでしょう。ただ注意する点が1つあります。それは「自動集計」機能がついているアンケートツールという点です。

理由は簡単なのですが、卒論のアンケート作成においては、「集計作業」がくせものなのです。短期間でアンケートを仕上げるためには集計作業を自動化させることがポイントになります。

 

おすすめとしてはwebアンケートツール大手のクリエイティブサーベイです。スマホタブレットにも対応しており、また無料で利用ができます。アンケートのテンプレートデザインがとても綺麗でスタイリッシュなので是非確認してもらえればと思いますが、これらのアンケートデザインも自由に選ぶことができます。

 

 

クリエイティブサーベイは無料で尚且つ自動集計機能が付いています。メールアドレスだけで簡単にアカウント作成できます。

 

アカウントを開設したら次に質問を作成しましょう。webアンケートツールでは簡単にアンケートを作ることが出来るので早い人だと10分もあればできるでしょう。

 

ソーシャルメディアで配信

アンケートを作成したらURLが付与されますので、そのURLをfacebooktwitterなどを使って告知するのです。配信する際の依頼文のコツは、

 

・どういうアンケートか?

・どういう人に回答してもらいたいか?

・何分ぐらいで回答できるか?

 

という3点を伝えておくことです。

 

例えば、

「卒論アンケートで、スマホの月々の利用金額について調べています。3分で回答できますのでスマホ利用者は回答にご協力下さい!」

といった感じです。

 

そして仲の良い友達にはリツイートなどを頼むと、倍々方式で拡散され一気に回答が集まります。

 

集計作業は、、、、、実は何もすることなし!!

webアンケートツールの良いところですが、集計作業は何もする必要はありません。回答が寄せられると同時に、自動でシステムが集計してくれるのです。

例えば先程の例でスマホの月額利用料について、

①~3,000円

②3,000円超~5,000円

③5,000円超~8,000円

④8,000円~

という4つの選択肢があったならば、それぞれについて何人が回答したかというのを自動で回答してくれるのです。また性別や年齢、在住エリアなどの属性データも取ることも出来るので、アンケートにより説得力を持たせることが出来ます。

 

ということで以上が、短期間で一気に卒論アンケートを仕上げる裏ワザでした。

友達で卒業論文に困っている人がいたら、是非この記事を教えてあげて下さい。何かの参考になるかもしれません。

 

まとめ

卒論を短期間で済ませるには、「ネット」を活用すべし。最小限の労力で最大の効果が得れる。webアンケートのアカウントはこちらから簡単に作成できます。